議会質問

、先日、ニュースステーションで、議員が議会で一度も質問していない…という投書を受けて番組でインタビューされていたが、・・・質問もいろいろなやり方がある。県議会一般質問二日目。議員席後方よりいろいろなヤジが飛ぶ。質問する者にとって、応援の野次は心強く共鳴者がいることに安堵を覚えるものだ。

 しかし、聞くだけ聞いて、頑張ってやってください。…こんな質問てあるか? 質問とは、学校の先生に知らないことを教えてもらうのと訳が違うんやぞ、聞くだけなら、前もって聞いとけ…その結果どこが異論がある。ここがおかしい。こうすればいいではないか・・・

 控室に帰ってから、「議長、質問はその人の演説を聞くのではない。早く質問に入れ・・と注意してくださいよ。」とこんな意見が出てくる。質問の仕方の研修会やったらどうか・・・長年議員やっていて、如何、人の質問聞いてきてるんや…

 質問席とそんなに離れていない所からのボヤキ、ご本人さん気になっていると思うんだけど毎回変わらない。それが個性というものだろうか。私から見れば、再質問に大体あんなに長い文書、準備できていること自体可笑しい…。私自身もへたくそだけど、今日は特に気になりました。