ちょっとしゃべるのやめろ

 新年セレモニーがいろいろ続いて、本日は成人の日が年明け第二日曜に変わってから一番早い7日、とりどりの晴れ着が会場いつ敗…。成人おめでとう!
主催者のあいさつも、緊張のうちに始まったがねマイクの声が響かない。うまく拾えないようだ。もっと声をマイクにぶっつけて…と舞台袖に目を走らせるも…なかなか。会場がざわついている。続く市長のごあいさつ、これも同じようだ。マイクが小さい。迫力、緊張がいまいち…。来賓あいさつの市議会議長になってマイクを引き寄せ…これで聞こえる…

 田島代議士が遅れて着席、続くあいさつで演壇に立つや、「ちょっとしゃべるのやめろや! 僅かに30分の式典の間、黙って人の話を聞き判断できる人として、成人していただきたい。・・・・会場が一瞬にして、「シーン」すべての雑音が消えた。あまりにびっくりして、でも、「お見事!」 …あとの言葉は驚きのあまり定かでないが、こうした些細な常識の守り、行動に責任が伴うことを自覚して成人していただきたい…とったような内容であったと思う。私自身の感想でもあり、同感できるものであった。だが、例年の中では、破格に行動もなく一番静かな式典であったと思う。式典で叱られた…というより、どこかに印象付けられればと思う。

 朝羽犬上消防署の出初式、ここでは巡閲があって寒空れ中ではあったが緊張感があり身の引き締まるのを感じた。お昼にはMOAの新年研修会。高齢社会になっていよいよ「統合医療」出番ですよ…。時代が必要とするように思います。

 昨7日…彦根消防出初式、夜は彦根クラブ新年名刺交換会、その後親戚の集まり…いろいろの人生。みんな頑張ろう、体にをつけて、願いの果たせなかった家族の思いを引き継いで・・・きゃあきゃあと騒ぐ成長した子供たちの将来に大きな期待がかかる。